Snow and Sugar

Snow and Suger
THE (ART,FOOD,CRAFT) FAIR


A shared passion
for the everywhere, everyone, everything.


アートマーケット、限定フード/ドリンクなどのショップを集めて高田城址公園観桜会の新たな魅力を発見する2日間。
僕らの街を舞台としたイベント発展を目指して。

EVENT NAME
Snow and Sugar THE (ART,FOOD,CRAFT) FAIR 2025

SCHEDULE
4月5日(土)10:00_21:00
4月6日(日)10:00_19:00

EVENT SITE
高田城址公園東側特設会場 [Google map]
〒943-0835 新潟県上越市本城町5−3 春秋会館

入場無料
高田城址公園観桜会駐車場をご利用ください

会場内マーケット

VIEW MORE >>

連携施設
旧市街エリアの店舗/施設では「円形建築前での自撮り画像」掲示で各種特典を受けられます。

VIEW MORE >>

会場演出を担当するアーティスト

相馬久人 -Hisato Soma-
1976年新潟県出身。Snow and Suger会場のランドマークとなっている円形モダニズム建築の再活用運動のためだけに独学美術を展開している。
2019年から美術に興味を持ち始め、2021年から現代アート路線に専念。2022年に個展『SHELVED』開催。2023年より円形建築外観を取り入れたインスタレーション作品を手掛けている。2024年には市民参加型の壁画制作企画や名古屋市で開催されたイベントのキービジュアル制作を担当。
作品は主にグラフィックソフトを用いて設計され、デジタルプリントや金属のレーザーカットなどの工程を経て制作されている。
スキルアップ速度を最優先としているため作品コンセプトは無機質な資本主義的要素が強いながらも、作家自身のきわどい感情を反映させることによって鑑賞者の新たな感覚を引き出させる。

2023年から上越市本城町に建つ円形建築(春秋会館)の保存と再活用を提案する中で、周知活動において街と人との関わりを切り離せないことを再認識すると共に、この活動を街の新たな魅力と可能性を見出す起点にできるのではないかと考え始めました。
高田城址公園観桜会は国内からの来場者だけでなく、近年では国外からも観光客が集まる有数の機会となっているにも関わらず、まだその潜在能力を活かしきれていない状況であると推測できます。
このような状況を受け、Snow and Sugarは芸術を軸に隣接したカルチャーを複合的に扱うことで多彩な才能が交錯し、ビジネス、文化、人権、環境、思想などに様々な変化をもたらすことを試みます。
また本年のテーマをORGANIC/INORGANIC(有機質/無機質)とし、物質の対局にあるものから接点を見出すことで来場者が「生命」に対しての新しい解釈に触れる機会になることを目指します。